どんなゲーム?
トランプ5枚を使った役の強さを競うゲームです。
ワンペア、ツーペア、スリーカード、フォーカード、フルハウスやロイヤルストレートフラッシュなどなど、数字やダイヤなどのスート(マーク)を揃えて遊びます!
ルール
今回はテキサスホールデムというルールのポーカーを行います。
基本のルール
本ルールでは、
・配られた2枚の手札
・場に出た5枚の共通カード
合計7枚のうちから、
最も強い5枚のカードで役を作ります。

基本的には、カードの組み合わせによる役の強さによって勝負を行います。
今回は各テーブルの上に早見表を設置しておきます。
アクションとポジション
プレイヤーの行動をアクションといいます。
アクションには、
・フォールド(ゲームの参加をやめること)
・ベット(チップを賭けること)
・レイズ(前の人よりも多くチップを賭けること)
・コール(前の人と同じだけチップを賭けること)
・オールイン(持っているチップを全部賭けること)
主にこの5つがあります。
ゲームを行う前に、アクションを行なう順番を決めます。
6人のテーブルの場合、1番から6番まで順番を決めます。

図で1番をスモールブラインド(SB)、2番をビッグブラインド(BB)、最後の6番をディーラーボタン(BTN)と呼びます。
人数が増えても、1番がSB、2番がBB、最後の人がBTNは変わりません。
ディーラーがゲーム毎にポジションを決定し、1ゲームごとに時計回りに移動していきます。
ブラインド
図で、SBとBBの前には1ドルと2ドルのチップが置かれています。
これをブラインド(強制的に支払わなければならないチップ)といいます。